こんにちは
2019年は纏められないほど、
様々な事が物凄い件数で起きた一年でした。
そして2020年やるべき事は、
2019年の内に既に決まっております。
あとは実行のみです。
寸前での発表が多くなると思います。
明確なリリースを公表しているのはMOZ580シリーズだけです。
5月リリースで進んでおります。
その他のモデルは、公開開発もしておりません。
水面下で何かが中長期間、進行しているものとご想像ください。
そして不親切にもリリースは急に訪れます。
これは最短でリリースさせて頂く為の方法を取りますと、
リリースの発表は寸前になりがちだからです。
より早くお届けするための、
直近発表でご理解とご協力をお願い致します。
今年も目まぐるしく一年が過ぎる事と思います。
やるべき事をやり残さない一年に出来れば良い結果を残したと言えるでしょう。
ただひたすらにこなす。
本年もタカミテクノスを何卒応援お願い致します。
最後に、
沢山のユーザー様から、あけおめメールを頂きました。
ありがとうございます。
何件か釣りのお誘いも頂けましたが、
誠に申し訳ございませんが、
タカミテクノスはスケジュール以外の釣行を致しません。
スケジュールは大雑把なものは年間スケジュールで毎年恒例です、
それ以外の釣行は、試作の仕上がり具合と、業務状況を考慮した上で寸前で決定します。
例えば明日明後日レベルです。
来月のこの日という決め方はあまり致しません。
ロッドなので、あまり現場での感覚を重要視しません。
船の上、海の中という不確定な条件でわざわざテストする必要がありません。
ルアーですと現場でテストする事が求められます。
ロッドはまた違うと思います。
海の中に入れるものか、海の上にあるものかの違いは大きいです。
現場に持ち込むのは最終確認する為に行きます。
その時はほぼ完成形に仕上がっているでしょう。
ですので、釣行は試作ロッドを持ち込む為、内密に進めます。
遊びの釣りは年間スケジュールで決定しております。
その為、釣行のお誘いを受ける事が出来ません。
釣りにお誘い頂けているお気持ちは大変嬉しく思い、大切に受け取らせて頂いております。
ご理解とご協力をお願い致します。
今後ともよろしくお願い致します。
タカミテクノス
代表取締役 上原 孝允