Quantcast
Channel: Takamitechnos Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 522

アルビノ100g完売のお知らせ。と別注ロッドに関して。

$
0
0
昨日、当ブログで受付開始のお知らせさせて頂きましたが、
本日準備していた50本全て完売致しましたビックリマーク

ご注文頂いた方様、
ありがとうございます。

来週発送致しますので、
到着まで今しばらくお待ち願います。

追加量産は明石シーズン終盤になると思いますので、
予定が決まり次第、御連絡させて頂きます。


来月はQEDの次のプロトが届きますので、
4本組んでテスト釣行ガンガンやって行きます!!

現在、オーダー状況は、
7月分は受付終了でありがとうございましたビックリマーク
8月中に仕上り発送分はあと3~4件お受けさせて頂けますので、
御問い合わせ御見積もりお待ち申し上げます。

現在、完全フルオーダーロッドを5件頂いております。
2件は鯛カブラロッド。1件はバスロッド。
2件は海外からのオーダーで大型カンパチ用です。

ブランクから一点もののオーダーですので、
価格もさることながら、
マニアックさが極みに域に達しているオーダーですべーっだ!

鯛カブラロッドは特注で御作りさせて頂きます。
ジギングより求められる幅が広いのが鯛カブラロッドですね。
例えば、バイト即アワセのフィールドがあったり、
10キロオーバーの青物が食ってきたり、
船が引き波等で頻繁に揺れるのに浅い海域だったり、
使うカブラがめちゃくちゃ軽かったり、逆に重かったり、
投げたり・・・・ですので現在は特注でそういった使用状況に合わせた鯛カブラロッドを
製作させて頂いてます。

なぜ全くアクションの違うブランクを1本づつ
発注できるのかと言いますと、
2年ほど前から御付き合いさせて頂いてるルートで可能となってます。
いつもわがままをお聞き入れくださるところですべーっだ!

鯛カブラなどのライトゲームロッドは、
京セラの24tおr30tオールソリッドブランクで御作り致します。
可変テーパーのブランクも製作可能ですグッド!

オールソリッドですのでめちゃくちゃ細いのに、
破断強度がかなり高いです。ビックリするほど折れ難いです。

ブランク重量はチューブラーとオールソリッドの
ほぼ同じパワー、長さのブランクを用意して比べた結果、
高弾性カーボンのチューブラーだと30gでできるものが、
オールソリッドだと24tでも30tでも40gになりますが、
ブランク径はチューブラーで10mm、オールソリッドで7mm、
破断強度は何倍もオールソリッドの方が強い。という感じです。
感度は、チューブラーの方がわかりやすい感度の出方します。
感度の質が違うので、
良く使うチューブラーロッドの感度に慣れているせいもあると思います。
大きな理由はソリッドを使う時はティップがかなり細く柔らかいので、
手に伝わる感度が出にくい、という理由でしょう。
目で感度取るにはソリッドの柔らかさが合ってるでしょう。

まだオールカーボンソリッドのロッドはほとんど世に出回っておりませんので、
タカミテクノスでは先行してお勧めし、
カスタムロッドとして御作りさせて頂いております。
世に出回りだしていない今は、
目新しさからの満足感も得ていただけると思います、
さらにカスタムロッドなら世界に一本しかないですのでグッド!

念入りな打ち合わせを必要とし、
価格も60.000前後と高額になりますが、
市販されていなければカスタムで作るしかない!の域に達してしまった場合に、
御問い合わせお願いいたしますメラメラ


鯛カブラだけでなく、イカメタル系ロッドや
船アオリ用ロッドなども面白いですね。
例えば、ティップを200mmストレートティップにするだとか、
元ガイドまでテーパー無しのストレートブランクだとかも可能です。
3段テーパーなども可能ですので、
曲げたい部分とあまり曲げたくない部分の指定も可能です。


タカミテクノスでは、
ベリーやティップからソリッドを継ぐという手法はとらず、
オールチューブラーかオールソリッドのみ製作してます。
オールソリッドはハンドル部分だけパイプかチューブラーの選択可能です。
もちろんリアルワンピースも可能です。
ではまたべーっだ!

タカミテクノスHP

御問い合わせメールはこちら
(HP内のメール機能もご利用頂けます)

jigging@takamitechnos.com

Viewing all articles
Browse latest Browse all 522

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>