Quantcast
Channel: Takamitechnos Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 522

2014ジギングフェスティバルを終えて

$
0
0
たくさんのご来場有難うございましたビックリマーク
釣り日和ともありお忙しい中、会場に足を運んでくださった皆様、
誠にありがとうございました。

JIGスタッフの先輩方、
御疲れ様でした。


今回は4月12日13日の開催でした。

アンケート集計を少ししながら、
ロッドユーザー様とお話させて頂いたり、
会場で声を掛けて頂いた方の気になっているブースまで案内したりと、
大変良い経験が出来ましたべーっだ!

タカミテクノスが今後出展する際に大変参考になりましたグッド!

2日間会場で思いましたのは、
ご興味持って頂いたブランク曲げてもらいながら、
この調子のスピニングで~など一問一答繰り返しながら、
完成しているスタンダードモデルを参考にもして頂くような、
こんな感じで今タカミテクノス工場で深夜まで繰り広げられている、
打ち合わせ風景を会場で。といったのも良いのかな?と思いました。


そんな事ばかり考えていたわけでは無いですが、
混雑している時間帯に、
ブースどこかなぁ?探してそうな方が居られましたら
案内したり・・・と思って見て回ってましたが、
慣れない事もあり、さほど御役に立てず・・・。

そんな、
「2014ジギングフェスティバルin京都」
でしたにひひ


そろそろテスターのまっちゃんが輪島から大阪へ帰ってきますので、
先日、預けて使ってもらっていた
オルタネイト280プロトのガイドセッティング見直しにて、
工場へ向かいます。

僕もひそかに気になっていた点が
まっちゃんもやはり気になったようでグッド!


では行って来ますメラメラ

(外が騒がしくなんとなく物騒な感じ・・・。)




Viewing all articles
Browse latest Browse all 522

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>