Quantcast
Channel: Takamitechnos Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 522

次回、受付開始の日時のお知らせ。

$
0
0

こんにちは

お待たせ致しました。

次回、弊社オンラインショップからのご予約受付開始日時のお知らせです。

 

3月28日(月曜日)10:00からオンラインショップにて受付開始致します。

前回に引き続き送料一律1000円です(一部地域除く)。

 

ご予約ページは下記リンクです。

 

MOZスタンダードモデルご予約ページはこちらから。

 

MOZセミカスタムオーダーご予約ページはこちらから。

 

只今、HGEVAのカラーグリップとMOZ636SBGは、

欠品中でして入荷待ちの為、ご予約をお受けできません。

発注は随分前にしているのですが、

入荷時期は未定です。

 

今回も前回とほぼ同数の受付本数です。

前回は5分ほどで受付可能本数に達しました。

いつも沢山のご予約感謝いたします。

 

生産ペースが徐々に安定してくると思いますので、

今回受付の次は、5月初にさせて頂けると思います。

その後も毎月初の予定でスケジュールしております。

 

弊社製品の販売方法についてのお問い合わせを多く頂けますので、

少しまとめさせていただきます。

 

お取扱店様では店頭販売を主として頂いておりますが、

一部のお取扱店様は通販も対応しているお店様もございます。

弊社の販売方法は釣竿・用品共に通販のみです。

 

近年、通販での送料ご負担がお客様へ大きなものとなっておりますので、

弊社では一律1000円(一部地域除く)としております。

実際は3000円前後は掛かってます。

 

修理などではお客様から往復4000円頂いておりますが、

離島ではない遠方のお客様の場合でも往復8000円ほど掛かっていたりします。

お客様の中では修理の際に、往復送料4000円がネックで自分で行っている方様も居られました。

 

弊社製品のMOZシリーズは、ブランクの強度だけでなく独自の組み立て手法で

耐久性が高いです。

過去でもトップガイドリングが外れたという修理が8割ほどだと思います。

弊社の製法が問題で修理となるケースは極めて少ないです。

 

既に何万本も販売させて頂いておりますが、

現在でも月に数本修理のご依頼がある程度です。

そのうちの大半がガイドリング外れです。

 

ガイドリング外れ以外は、穂先付近のササクレが次に多いです。

フルソリッドブランクの穂先は繊細ですので、

MOZ621LightZERO~MOZ623LightZEROあたりのモデルは、

穂先のブランク径が細く、テーパーも先調子寄りですので、

負荷が穂先に集中するとササクレる事が多くなります。

 

丈夫な造りとなっており永くご使用頂けますが、

穂先は繊細ですので、ご注意頂きたく思います。

 

 

よろしくお願いします。

 

ではまたウインク


Viewing all articles
Browse latest Browse all 522

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>