こんばんは、
本日は、下半期のスケジュールのお知らせをさせて頂きます。
お問い合わせも各種沢山頂きましてありがとうございます、
メールやお電話、FacebookやLINEなど色々なSNSを通じて頂いてますが、
全てを返信できていないと思われます。
補足としてもお伝えさせて頂きます。
・現在、MOZ622LightZEROの初回発送分の生産中です。
8月半ばまでに一斉発送致します。
・キャスティングロッドOWLシリーズについて、
現在は実釣テスト段階です。
まずは6.9ftモデルからです。
ルアーウエイト20-40gあたりで、ラインシステムはMAX45lb程度を目指してます。
・ドライポロシャツは入荷後に即売り切れのサイズもございましたが、
近日オンラインショップへ再入荷致します。
その際に、数年前に作った綿のポロシャツも黒と白を新たに入荷致します。
・10月頃に、MOZ620LightZEROを全モデルリリース予定で進めてます。
まだ御予約受付はしておりません。
・セミオーダーフォームをHPへ実装予定です。
画像を準備中ですが、画像無しの状態でも実装するか検討中です。
その際は、実装後に参考画像を随時掲載していく流れになります。
・フルオーダーロッドのオーダーに関しましては、
受付出来ない状況が多くめいいっぱいの受注数にて、
一件仕上がると一件頂けるといったようにタイミングと内容次第となっております。
4カ月以上先の受注はしないようにしてます。
昔はフルオーダーロッドは直接工場にお越しいただいて打ち合わせをさせていただく流れが多かったですが、
最近は、遠方のお客様も多くメールやお電話でのやり取りでフルオーダーロッドを製作させて頂く事が多くなり、
お断りさせて頂く事もございましたが、
複雑な仕様とデザインは完成イメージの差異を避ける為、
セミオーダーの範囲内を少し超える程度ではお受け致しております。
一点モノロッドでメールやお電話でも
ご依頼主様のイメージがシッカリと伝わりまして、細かいところはお任せというご案件にて
最近は面白い一点モノロッドが出来てきております。
・HPを更新致します。
内容は、MOZのスペック表をより分かりやすく詳細に。
詳細にするのは、どんなロッドかイメージしやすくなる内容を追加致しまして、
ターゲットやスタイル、海域など使用目的の明確化は致しません。
ご使用目的でご参考頂く場合ですと、キャッチレポートにて
一例程度ですが、メンバーのご協力にてご参考頂ける内容となっております。
使用目的を明確化しない理由は、
明確化しますと、
海域やターゲットと様々な状況やアングラー毎の個性にて、
選択肢が狭くなり、選択肢から外れる内容になってしまうモデルが多くなり、
使用範囲の広いMOZシリーズの持ち味を失い兼ねないので明確化することをしてません。
明確化すれば解りやすくご購入いただける事も増えるとは思いますが、
概念というものを取り去った状態で思うがままにお使いいただけると、
より一層楽しみ方も増えると考えております。
・MOZ620HMシリーズは、621HMのみ残り僅かですが在庫あります。
その他は廃盤となりました。
詳しくはお伝え出来ませんが、新たな高弾性フルソリッドのカーボン繊維~原木を開発中でして、
HMモデルの復刻に向けてテスト中です。
カーボンソリッドではLM素材は低弾性ではなく、LMでも高弾性の部類に入ります。
現在、国内素材ではLMより高弾性の素材は無いようです。
カーボン繊維のみ高弾性で原木になると弾性が低いタイプはあるかもしれません。
前回試作は失敗でしたが、新しい素材でできたブランクが届きまして、
テストします。
復刻するとしましても624HM、625HM、626HMのみの予定です。
新HMはブランク単価が確実に上がるようですので、
ロッド定価も上がります。LMは上がりません。
信頼と実績と品質の高さと安定性でLM素材を超えるものは無く、
LM素材で得られる特性はオフショアジギングに向いてます。
新HM素材ももちろん期待をしておりますが、
実績を積み上げて信頼できる素材である事を確認したいです。
じっくり見ていきたいと思います。
ではまた。