Quantcast
Channel: Takamitechnos Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 522

どデカイ魚の釣果報告頂きました!

$
0
0
こんばんは、
本日は御予約頂いたユーザー様のMOZの打ち合わせ2件と、
MOZのサンプルロッド2件製作と、
オーダーロッド2件進めてました。

昨日の夕方過ぎから塗装の工夫や、
塗装作業などで夜が明けてしまい、
今日も結局徹夜になってましたえっ

昨年春のように48時間で一日にしときますグッド!

本日、作業の合間に、
30分仮眠取るか旋盤作業やっとくか考えてたところ、
タカミテクノスロッドユーザーの
イナムラルアーの代表からメールが。






アブラボウズ 169cm 65.5kg

僕より重い!

目が覚めましたにひひ

昨年に代表から、
アブラボウズ用のロッドをフルオーダーで製作のご相談頂きまして、
綿密な打ち合わせから選定させていただいた、
オルタネイト380カスタム。

狙いどうりキャッチされており鳥肌モノでした。

今回のタックルは、

ロッド タカミテクノス オルタネイト380カスタム
リール オシアジガー5000
ライン スーパーファイヤーライン3号
リーダー シーガーFXR船14号
フック クダコ4/0×2
ジグ イナムラルアー陽炎700g


オルタネイト380は、
タカミテクノスメンバーは大体所有しているほど、
隠れた必須ロッドになってます。
オルタ380がメインになる海域もあります。

そのオルタ380gをカスタムしまして、
想定する海域でのアブラボウズ向けにチューンした特別仕様です。

レングスからガイドセッティングなども、
狙いを定めたものにしてます。

ヘビーなロッドですが、
マーシャルの4番くらいのロッド重量。
もしかするとマーシャル4番より軽いかもしれません。
普段からロッド重量を測る習慣がないので、
何グラムかはわかりません。
とにかく軽い。そしてハイパワー!

オルタ380のブランクは残り3本ありますグッド!

ぼーず専用カスタムの打ち合わせで
代表と打ち合わせしていた時の会話を思い出して感動してます。
自分で釣るのとは違う嬉しさがありますべーっだ!
ロッド製作打ち合わせのプロセスを得て、
「アブラボウズ連れて来てね!」と魂込めて組ませて頂き、
狙いどうり釣っていただく方が嬉しいのは間違いないですグッド!


嬉しい事が多かった48時間でしたクラッカー


イナムラルアー代表、
メモリアルなキャッチレポートありがとうございました!
オルタネイト380を活かして頂き嬉しいですにひひ


最後に、
オルタネイト380を超えるモンスターロッドのプロトブランク出来てます。

「MOZ亜種 4.8ft モンスターモデル」

合間見て組み上げます。
エゲつないパワーと軽さを両立。
曲がるけどロッドのトルクに人間がどこまで耐えられるかの気配。

ディープカンパチに。
クロマグロに。
クエに。
アブラボウズに。
あらゆるモンスターを狙いにいけるモデルです。



今日は早めに寝ますzzz



ではまたべーっだ!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 522

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>