Quantcast
Channel: Takamitechnos Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 522

明石・鰤キャッチレポート!

$
0
0

こんにちは、
QED&オルタネイトユーザーのH氏が念願の鰤キャッチ!
レポートいただきましたグッド!


S丸にキャッチ。

ロッドは、
QED653スタンダードモデル
シマノ ジガー1500HG
ラインシステム PE1.5号 フロロ8号

95cmの鰤です。





なかなか掛けてもキャッチ出来ない状況の中、
見事ランディング!!

激流でこそライトラインで攻めるスタイルを参考にして頂けたようで、
嬉しく思います。

魚と喧嘩しないタックルバランス+磯の位置考慮しての掛ける位置が重要です。

ライン抵抗で魚が走る事があるので、
細い糸でロッドも曲がりこんで刺激せずに、
ライン出さずに磯のテッペンより2m程度でも浮かせてジーっと耐えて、
様子見てラインテンションコントロールして、
磯越えて一息おいて、徐々にラインテンション掛けていき、
船が流れる抵抗で浮いてきてから本格ファイト開始というのをやってます。

それでもファイト時間はノマセの半分以下が多く、
勝負早いです。ライトラインで思われがちな、
時間掛かるファイトではないですグッド!

激流では船が流れる抵抗を使う事も重要ですが、
他のアングラーとのラインに注意しながら、
コントロールしなくてはなりません。

ゴリ巻きがお祭り回避に直結する事はないので、
ヤバイ位置で掛けると焦るので、
獲れる位置で掛けて、
余裕持って周囲の状況を観察して、
魚の動きをある程度コントロールできると、
お祭りもラインブレイクも少なくできると思います。


今年はまだ明石の鰤狙いしてませんが、
行きたいところです・・・。


ではまたべーっだ!



◇オーダー方法◇

◇釣行記◇

◇ラインナップ一覧◇

◇アシストフック関連◇

◇タックルセッティング例◇

◇ユーザー釣果報告◇

◇製作させて頂いたロッドのご紹介◇

◇オンラインショップ◇


オーダーや製品に関する
御問い合わせは、下記へメールお願いいたします。

jigging@takamitechnos.com


Viewing all articles
Browse latest Browse all 522

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>