Quantcast
Channel: Takamitechnos Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 522

明石海峡!鰤爆!

$
0
0

7月2日に行ってきました。

今回はS丸船長と共に明石浦から出船している、
ビースマイル さんに御世話になってきましたべーっだ!

この日のポイントまで近い!

僕以外はノマセの5名で出船!

この日の釣りはノマセに分があるが、
QED65BMプロトとアルビノ150gのセッティングで負けてはならぬメラメラ


朝イチポイントに着いて状況見る為の一投目。
底取って1回2回3回目でヒット!!

寝不足の目がシャキッとしました目

まずいなぁってレンジと駆け上がりが待ち構えている位置でのヒット。

隣釣座のN谷氏もヒット!

強引にファイトしてN谷氏と祭ってラインブレイク・・・・。

N谷氏は海面まで浮かせたもののバラシ・・・。


マズイ!状況は良いが序盤からバラシはマズイ!


流しなおして、今度は食わすレンジと駆け上がりの上近くでのヒットを狙う。

この日は、潮が優しくややこしいテクニックは必要としなかったグッド!
普通のワンピッチのジギングで釣れてくれる感じだったひらめき電球


狙いどうりのヒットで安心ファイト!





ソフトなニュアンスでも強靭で粘るバットで楽々浮いてくる。




85cmの鰤。


流しなおしてまたまたヒット!



前回同様の3連続ヒット!
しかし今回は1本目バラシ・・・・。それがデカそう・・・・重かった(笑

アルビノと明石の青物との相性はかなり良いようだ。
そうなるよう長年かけて形を変えバージョンアップさせている。

その後は潮が無くなりタコ釣に。
タコ釣りとサバ釣りの時間帯は不摂生がたたり仮眠することに・・・。

しかし午後の鰤狙いではなぜか、反応が悪く、
船中ヒットはなく帰港となった・・・。

午前が良かっただけに残念。


釣りニュースへ私含めタカミテクノスメンバーの記事を
最近では毎週に近いほどガンガン掲載していただいてるので、
内容はジギングに興味のある釣り人へ向けての内容ですが、
新製品の紹介もしておりますので、
宜しくお願いいたします!!




ではまたべーっだ!

タカミテクノスHP

御問い合わせメールはこちら
(HP内のメール機能もご利用頂けます)

jigging@takamitechnos.com


Viewing all articles
Browse latest Browse all 522

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>